SSブログ

第69番;観音寺・第68番;神恵院 [四国八十八箇所]

いままで一箇所ずつ載せてるのに、今回は2箇所同時。手抜きか?何故だぁー、てめぇはその程度の野郎か(はい、その程度なんですけど)、と思われるかもしれませんが、この2箇所は1箇所にまとまってるんですね。というわけでこうなりましたよ。

まあ、だいたいどのへんかは想像ついてたんですけどね、到着。
14時44分。結構早かったな。

    
まあ、こういうことですな。見えにくいと思うけど。
    
こんな感じで境内内(けいだいない、と読んでください)が分かれてます。
            
本堂(左)と大師堂(右)。大師堂に写っているおばあちゃんがすごく大きな声で般若心経を唱えていらっしゃるのが印象的でした(このあとも本堂で唱えられました)。
            
以前はこの上の建物が神恵院の本堂だったようです(左写真)。この場所は観音寺の陣地だし、はっきり区分けするために移動したんですかね?
右の写真は左写真の階段を登って左に行ったところにあり、観音寺の建物と推測されます。

さて、神恵院へいきますよ。
上の観音寺本堂を撮った位置でそのまま左斜め後ろを振り向けば、そこはもう神恵院です。

神恵院と書いて「じんねいん」と読むんですね。

            
なんだ、納骨堂か?違いました、神恵院本堂でした(左が外観で右が屋内)。
それにしても旧本堂(上で紹介してますね)とは全然違う雰囲気ですな(‐◎_◎)ノ。
というよりも四国八十八箇所のなかでもこういうところってあるのでしょうか?
変に近代的というかなんというか。。。
それこそ宇宙人でもお参りに来てるのかなという雰囲気だ(‐◎_◎)ノ
            
で、大師堂ですね(左)。納経所は観音寺と神恵院同じところで同じ方が書かれます。

                  
左が観音寺、右が神恵院ですね。
納経所には2箇所分お支払いください旨のことが書いてあった。
片方だけお参りする人はいないのかな(いないだろうな)?

というわけで無事に終了。
15時30分くらいに出発(意外と長居したんだなー)、第67番、大興寺へ向かいましたよ。
スケジュール通り行きたかったのでここまでナーバスにタイムキープしてきましたが、ここに来てようやくどうにかなりそうだ、と思いましたよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。